ソーラーLEDブロック
太陽電池を内蔵した独自の発電構造をもつ【ソーラーLEDブロック】です
外構用の装飾品であり、夜間のライトアップによりエントランスを美しく彩ります
照明用の電気工事を施す必要がなく導入工程を簡略化できます
LEDブロックに内蔵した太陽電池により、日光を受けて発電を行うシステムをもちます
日没後、蓄えた電力を活用して照明を発光します
表示面板には立体彫刻技術を用いた加工を施しており、反射効果によってデザインが美しく輝きます
発電システムを備えたLEDブロック
ソーラーパネルの受光面に表示面板を重ね合わせた独自の発電構造をもちます
LEDブロックが電力を生成するため、コストの掛かる電気工事や邪魔になりやすい配線設備が必要ありません
直射日光が当たる場所であればどこにでも自由にお取付けいただけます
ソーラーLEDブロックの特徴
電気工事や配線設備を全て省いています
自ら太陽光発電を行うため電力供給が不要な仕組みです
センサーおよびタイマーにより照明動作を自動化しています

表示面板の取り換えが可能な構造となっています
必要に応じてLEDブロックのデザインを交換することができます
季節やイベントなどに応じた表示内容の変更で雰囲気を変化できます

デザインは立体彫刻技術を用いた加工を施します
照明の点灯時、彫刻された部分に光が集ります
エクステリアに華やかな光の装飾を創り出します

オリジナルデザインにより個性的なLEDブロックを創ることも可能です
デザイン原案の作成から本体の製作までご対応させていただきます

職人が一枚一枚手作業で色入れを行います
オリジナルデザインの場合は配合を行いご希望に近い色をつくり出します

ハロウィン、クリスマス、お正月といった恒例行事に合わせてデザインを取り換えることができます
イベントムードを盛り上げる装飾品となります
推奨使用条件


点灯時間 |
6時間/日(センサーによる自動点灯) |
無日照対応日数 |
〜5日間(6時間発光/日の場合) |
推奨受光時間 |
晴れ日に2〜3時間以上 |
設置の方角 |
東西南 ※北面設置の場合は別途ご相談ください |
※できるだけ建物や木などの影に入らない(日照時間が長い)場所をお選びください
※使用条件を満たすことができない場合、「AC 電源仕様」「バッテリー充電仕様」のオプションも承っております
※推奨受光時間を満たすことができない場合、ソーラーパネルを別途設置するセパレート仕様も承っております
日照条件として「晴れの日に2〜3時間以上の直射日光が当たること」を推奨しています。バッテリー残量が0の状態となっても、2〜3日程度晴天の日があればバッテリー満充電の状態まで回復することが可能です。
※設置環境や天候にて異なる場合がありますのでご注意ください
※設置場所に関するご相談につきましてはお気軽にお問合せください
製品スペック
LEDブロックのラインナップ

型番 :NBDN-S005
サイズ :W204×H119×D37mm
フレームカラー :ホワイトシルバー / マッドブラック

型番 :NBDN-S01
サイズ :W202×H198×D37mm
フレームカラー :ホワイトシルバー / マッドブラック

型番 :SBDN-S02
サイズ :W450×H100×D37mm
フレームカラー :ホワイトシルバー / マッドブラック
メニュー
ソーラーLEDブロック
に関するお問い合わせ