ソーラーサインの取付け方法
壁面
L字フランジ
壁面へのお取付けは「フランジ」を用いて本体を固定する方法があります。フランジを壁面に取付ける際、電動ドリルなどの工具が必要となる場合があります。お取付け環境を事前にお確かめください。

支柱
四角支柱
四角柱のポールに本体を固定します。片面および両面の取付けが可能です。支柱を新設する場合、埋め込みのための基礎工事が必要となります。詳細につきましてはお問い合わせください。

円支柱
円柱のポールに本体を固定します。片面および両面の取付けが可能です。支柱を新設する場合、埋め込みのための基礎工事が必要となります。詳細につきましてはお問い合わせください。

仮囲い/仮設壁
L字フランジ
工事現場の仮囲いや仮設壁に取付ける方法です。フランジを用いてフロントから本体を設置します。複雑な作業工程や専用の道具は必要ありません。ビスのみで簡単にお取付けいただけます。

スタンド
二脚スタンド
二脚の自立スタンドに本体を固定する方法です。スタンドの中では安価であり手軽にご導入いただけます。ビルやマンションの銘板、エントランスのファサードサインなどに多く用いられます。

サインスタンド
可動式の筐体に組込んだスタンド看板です。固定方法に「可動式のキャスター」と「埋め込み固定式」の2種類があります。詳細につきましては「ソーラースタンド看板」のページをご覧ください。
