太陽電池建材(BIPVモジュール)

目次
太陽電池建材(BIPVモジュール)とは
BIPVモジュールは、ビルや工場などの壁面を利用してエネルギーの発電を行う「太陽電池建材」です
ソーラーパネル設置面積の拡大により、生成可能なエネルギー量の増加を見込めます
建物自体が発電を行うことで、災害時など緊急の停電・電力不足に独自の対応を実施できます
太陽電池建材(BIPVモジュール)の特徴
環境性に優れたクリーンエネルギー

持続可能な社会を形成するにあたり、再生可能エネルギーの利用方法に注目が集まっています
太陽光発電は、有害物質を発生しないクリーンな電力として、私たちの生活空間に徐々に浸透してきています
建材への適応

建造物全体のデザインや景観を損ねることなく、設計の一部としてソーラーパネルを組み込むことが可能です
企業のCSR活動とも相性が良く、デザインの使い方によっては建物を主体とした広告媒体としてもご使用いただけます
製品スペック
Process | Wafer | Single Si 6h |
Surface | Etching | |
AR | SiN | |
Color | Blue | |
Efficency (変換効率) |
Eff(%) | 〜 17 |
Power (公称最大出力) |
Pm(W) | 3.4 - 3.6 |
Max Power Current (公称最大出力動作電流) |
LPM(A) | 6.6 - 6.9 |
Short Circuit Current (公称短絡電流) |
Isc(A) | 7.1 - 7.5 |
Max Power Voltage (公称最大出力動作電圧) |
Vpm(V) | 0.5 - 0.51 |
Open Circuit Voltage (公称開放電圧) |
Voc(V) | 0.61 - 0.62 |