サインフィルム

サインフィルム お役立ち情報

看板や標識などのサインに使用されるフィルムには、インクや用紙だけでも様々な素材や加工方法が存在します。このページでは、各フィルムの特徴と使用用途についてご紹介しています。

メディア

メディア

メディアとは、紙を素材とする媒体・情報伝達手段をいいます。書籍や新聞、雑誌などが該当し、用紙には様々な特徴や厚みがあります。長期に渡って飾られるものから使い捨てになるものまで用途によって分類されています。

コート紙

  • 両面にコート剤(紙に滑らかさやツヤを出すために使用されるコーティング剤)を薄く塗布している用紙です
  • 光沢があり、チラシやパンフレット、ポスターまであらゆる用途に向いています
  • 彩度が高いため写真の印刷にも適しています

マット紙

  • 光沢を抑えたマット調の用紙です
  • 落ち着きのあるしっとりとした「高級感あるイメージ」に仕上がります
  • 光の反射が少なく目の疲労を抑えることができるため、パンフレットやカタログなどに適しています

上質紙

  • マット系の中性抄紙です
  • コピーやノートに使われている用紙で汎用性が高く、主に単色印刷で使用されます

塩ビフィルム

  • 塩ビフィルムとは、塩化ビニル樹脂を主原料として製造された用紙をいいます
  • 柔軟性や耐水性に優れ、ステッカーや屋外看板などに適しています
  • 安価で供給されています
  • 廃棄時に有害物質が発生するなど、環境面で問題視されている点があります

PETフィルム

  • ポリエステルを主原料として製造された用紙です
  • 硬質で透明度が高い点が特徴であり、POPやウィンドウ広告の素材として多く用いられています

 

インク

インク

インクは顔料・染料を含んだ液体、ジェル、固体のことで、印刷紙に文字を書いたり表面に色付けするために必須の素材です。固まり具合により油性と水性に分類され、それぞれ適した用途に用いられます。

顔料インク

  • 顔料を溶剤に分散したインクです
  • 顔料は粒子が大きく水に溶けきれないため、小さな粒子として溶剤の中に分散した形で存在します
  • 比較的耐水性に優れており屋外用途などに多く用いられています

染料インク

  • 染料を溶かしたインクであり、顔料に比べて多くの色を作り出せます
  • 染料は粒子を持たない物質で液体に色が付くため、紙の繊維に浸透するという性質があります
  • 色調や発色が繊細であり写真印刷などに用いられています

ソルベントインク

  • ソルベントインクは顔料を有機溶剤に分散した塗料です
  • 材料の上で溶剤が揮発するため、表面上で固まるスピードが早い点が特徴です

 

ラミネート

ラミネート

ラミネートとは、印刷紙の表面に貼る透明の「膜」をいいます。主な効果は印刷物の保護、色落ち・摩耗の防止、美観・高級感の向上です。紫外線の当たる屋外でポスターや広告を掲示する際に重宝されています。加工方法の違いにより「ホットラミネート」と「コールドラミネート」の2種類に分かれます。

ホットラミネート

  • フィルムを高温で溶かし、その粘着力で印刷物を覆うラミネート加工方法です
  • 両面が膜で覆われるため水にも強く長持ちします
  • 主にお店のメニュー表や病院の診察券などに用いられます

コールドラミネート

  • ホットラミネートのように加工に熱を利用せず、糊を使用してフィルムを印刷物の表面に圧着するラミネート加工方法です
  • 耐熱性のない紙のような対象物にも用いることが可能であり、ポスターや広告物といった掲示物で多く用いられます

コメント