防災用の照明器具

ランタン お役立ち情報
LED蛍光灯白熱灯HID
光源の性質点光源に近く、つやや立体感の表現に優れている拡散光で影ができにくい点光源に近く、つやや立体感の表現に優れている光量が大きく効率的
熱線や紫外線をほとんど含まない非住宅・屋外に適している
点灯低温度でも瞬時点灯する低温度には点灯に時間がかかる低温度でも瞬時点灯する点灯に時間がかかる
調光が可能調光が可能調光が可能調光が可能
点滅に強く、ON/OFFが頻繁な用途に適する点滅に弱く、ON/OFFが頻繁な用途に適さない点滅に強く、ON/OFFが頻繁な用途に適する点滅に弱く、ON/OFFが頻繁な用途に適さない
ちらつきがないちらつきがあるちらつきがないちらつきがある
広範囲を照らすために大容量が必要広範囲を照らす用途には不向き広範囲を照らす用途に適している
寿命約40,000時間約6,000~18,000時間約1,000~4,000時間約6,000~16,000時間
演色性低い高い高い低い
価格高価安価安価高価

夜間に災害が起きた場合でも迅速な避難を行うためには「照明器具」の存在が欠かせません。災害発生時、避難生活のあらゆる場面で防災用の照明が必要となります。このページでは、防災用途に適した照明器具の種類とメリット/デメリットについてご紹介しています。

LED

LED

使用用途

照明光源として幅広く導入されています。スマートフォン、電子機器、ディスプレイ、道路表示器などのバックライトとして広く普及しています。

光源の性質

「点光源」であることが特徴として挙げられます。小さな面積から光を照射し、対象物を回り込むように照らします。影ができやすく立体感を表現する用途に長けています。また、光に直進性があります。広範囲を照らすためには沢山の光源が必要となります(エネルギー効率が悪くなります)。光に含まれる紫外線が少ないため、屋外で使用しても虫が近寄らず清掃コストを下げることができます。美術館や生鮮食料品店など光を照射する対象物がデリケートなシーンでも活躍します。

点灯について

スイッチを入れた瞬間に明るくなるため、発光のON-OFFが頻繁に行われるシーンで役立ちます。点灯中のちらつきがなく手元で細かい作業を行う場合に最適です。

寿命

LEDの最大の特徴はその寿命の長さです。一般的には「40,000時間」以上とされています。つまり、1日に10時間点灯させたとしても10年間以上使用できます。

演色性

「演色性」とは、光源によって照らされた物の色の見え方を言います。LEDは演色性が低く、照明をLEDに替えたら顔色が病人みたいに青白くなったりレストランの料理が不味そうに見えるといった現象が起こります。しかし、最近では高演色性LEDも普及が進められています。購入の際には注意が必要です。

価格

LEDは機能性が高い分だけ価格も高価となっています。

 

蛍光灯

蛍光灯

使用用途

蛍光灯は、屋内照明をはじめ様々な用途で使用されている代表的な照明器具です。しかし、近年ではLEDの普及もあり販売数量が大きく低下しています。

光源の性質

蛍光灯は光を拡散する特徴があります。面で発光し対象物に対して均一に光を照射するため、影ができ難いことが特徴です。これは、広範囲を照らす用途に適しています。一方、紫外線の漏洩があるため被照射物に対して化学的・熱的障害を与えてしまいます。

点灯について

完全に明るくなるまでに時間を要します。そのため、点灯のON-OFFを頻繁に行う場所には向きません。また、光源のちらつきがみられます。手元の細かい作業を行うような用途で使用されるケースは多くありません。

寿命

蛍光灯の使用寿命は、およそ「18,000時間」といわれています。1日に10時間程度使用したとすると約5年程度の使用が可能です。

演色性

蛍光灯の演色性は高めです。演色性の単位であるRa(アールエー)は=86以上であり、グレア(眩しさ)もなく刺激を感じることはありません。

価格

LEDと比較すると安価だと言えます。

 

白熱灯

白熱灯

使用用途

白熱灯は住宅の玄関灯や浴室、店舗のべース照明として多く使用されています。しかし、環境性に問題があり一部の照明メーカーでは白熱電球の生産を中止しています。

光源の性質

LEDと同じく点光源に近いため、ツヤや立体感の表現に優れています。蛍光灯と比較すると紫外線の漏洩量は少なくなっています。一方で、消費電力が高くCO2発生量が大きいという欠点があります。

点灯

スイッチを入れるとすぐに明るくなるため、点灯のON-OFFが頻繁に行われるケースで活躍します。光源のちらつきがなく、安定して対象物を照らしたい場面で使用されます。その一方、シリカ電球やクリア電球など、LEDで同等の光を再現できると判断された電球は置き換えられる傾向があります。

寿命

およそ「4,000時間」とされており、1日に10時間程度使用したとすると約1年程度の寿命となります。他の照明と比較すると頻繁な交換作業が必要となります。

演色性

白熱灯の演色性は高めです。暖かみのある赤い光は演色性が良く照射対象の本来の色を再現し、かつ調光が可能であるため明るさを変化することで様々なシーンに適合します。

価格

価格は安価だと言えます。白熱灯はエジソンによって発明された歴史ある照明として有名です。その後、開発が進められ異なる特徴や価格帯を持つ多様な商品が販売されています。

 

HID

HID

使用用途

HIDは、「High(高い)Intensity(強さ)Discharged(放電)」の略で、高輝度放電ランプという意味があります。路照明、公園などの庭園照明、大空間になる工場や倉庫、スタジアムやプールなどのスポーツ施設照明といった場面で用いられています。

光源の性質

HIDランプの発光原理は蛍光灯とほぼ同様です。また、光は拡散する傾向にあります。広範囲を照らす一方で即時点灯と再点灯に時間が掛かる点が特徴です。

点灯

大光束である点に最大の特徴があります。体育館など、光量が必要なシーンでよく用いられています。

寿命

寿命は「約16000時間」と長めであり、ランプ交換の頻度を抑制できます。経済的な照明設計を可能にしています。

演色性

演色性と発光効率を調整できます。太陽光や白熱電球に近い「高い演色性」をもちます。同じ消費電力でも演色性を犠牲にして大きな光束を得ることが可能です。

価格

蛍光灯などと比較すると高価となっています。

コメント